宿毛自動車学校
  • 【高知県】宿毛(すくも)自動車学校の合宿免許
  • 入校カレンダー・料金表
  • よくある質問(FAQ)
  • 【高知県】宿毛自動車学校 合宿免許  交通・アクセス
最低価格保証

普通車(AT・MT)

入校日・卒業予定日 カレンダー

卒業予定日は、あくまで教習・検定等が規定で進んだ場合の日程であり、ご卒業をお約束するものではありません。
補習の有無、検定、試験の結果によっては遅れる場合がございますので余裕を持ってご入校いただく事をお勧めいたします。

料金表

普通車 AT

2025年3月 ~ 6月
宿泊プラン 4/1 ~ 6/26
3/25 ~ 3/27 3/18 ~ 3/20
3/11 ~ 3/13
3/4 ~ 3/6
自炊プラン
食事なし
1室 1~4名
180,000円 227,273円
263,636円
309,091円
345,455円
税込 198,000円 税込 250,000円
税込290,000円
税込 340,000円
税込 380,000円
ホテル シングルツイン
食事なし
205,455円
252,727円
289,091円
334,545円
370,909円
税込 226,000円
税込 278,000円
税込 318,000円
税込 368,000円
税込 408,000円
ホテル シングル/ツイン
朝食付き
217,273円
264,545円
300,909円
346,364円
382,727円
税込 239,000円
税込 291,000円
税込 331,000円
税込 381,000円
税込 421,000円
ホテル シングル/ツイン
朝食・夕食付き
230,909円 278,182円
314,545円
360,000円
396,364円
税込 254,000円
税込 306,000円
税込 346,000円
税込 396,000円
税込 436,000円
2025年7月 ~ 12月
宿泊プラン 7/1 ~ 7/3
7/8 ~ 7/10 7/15 ~ 7/17 7/22 ~ 7/24 7/29 ~ 8/28
9/2 ~ 9/11
9/16 ~ 9/18 9/23 ~ 12/9
自炊プラン
食事なし
1室 1~4名
180,000円 168,182円
225,455円
240,000円
300,000円
254,545円
209,091円
190,000円
税込 198,000円 税込 185,000円
税込 248,000円
税込 264,000円
税込 330,000円
税込 280,000円
税込 230,000円
税込 209,000円
ホテル シングル/ツイン
食事なし
215,000円
212,273円
260,455円
275,000円
335,000円
289,545円
244,091円
225,000円
税込 236,500円
税込 233,500円
税込 286,500円
税込 302,500円
税込 368,500円
税込 318,500円
税込 268,500円
税込 247,500円
ホテル シングル/ツイン
朝食付き
226,818円
224,091円
272,273円
286,818円
346,818円
301,364円
255,909円
236,818円
税込 249,500円
税込 246,500円
税込 299,500円
税込 315,500円
税込 381,500円
税込 331,500円
税込 281,500円
税込 260,500円
ホテル シングル/ツイン
朝食・夕食付き
247,273円
244,545円
292,727円
307,273円
367,273円
321,818円
276,364円
257,273円
税込 272,000円
税込 269,000円
税込 322,000円
税込 338,000円
税込 404,000円

税込 354,000円
税込 304,000円
税込 283,000円

普通車 MT

2025年3月 ~ 6月
宿泊プラン 4/1 ~ 6/26
3/25 ~ 3/27 3/18 ~ 3/20
3/11 ~ 3/13
3/4 ~ 3/6
自炊プラン
食事なし
1室 1~4名
210,000円 257,273円
293,636円
339,091円
375,455円
税込 231,000円 税込 283,000円
税込323,000円
税込 373,000円
税込 413,000円
ホテル シングル/ツイン
食事なし
235,455円
282,727円
319,091円
364,545円
400,909円
税込 259,000円
税込 311,000円
税込 351,000円
税込 401,000円
税込 441,000円
ホテル シングル/ツイン
朝食付き
247,273円
294,545円
330,909円
376,364円
412,727円
税込 272,000円
税込 324,000円
税込 364,000円
税込 414,000円
税込 454,000円
ホテル シングル/ツイン
朝食・夕食付き
260,909円
308,182円
344,545円
390,000円
426,364円
税込 287,000円
税込 339,000円
税込 379,000円
税込 429,000円
税込 469,000円
2025年7月 ~ 12月
宿泊プラン 7/1 ~ 7/3
7/8 ~ 7/10 7/15 ~ 7/17 7/22 ~ 7/24 7/29 ~ 8/28
9/2 ~ 9/11
9/16 ~ 9/18 9/23 ~ 12/9
自炊プラン
食事なし
1室 1~4名
210,000円
198,182円
255,455円
270,000円
330,000円
284,545円
239,091円
220,000円
税込 231,000円 税込 218000円
税込 281,000円
税込 297,000円
税込 363,000円
税込 313,000円
税込 263,000円
税込 242,000円
ホテル シングル/ツイン
食事なし
245,000円
242,273円
290,455円
305,000円
365,000円
319,545円
274,091円
255,000円
税込 269,500円
税込 266,500円
税込 319,500円
税込 335,500円
税込 401,500円
税込 351,500円
税込 301,500円
税込 280,500円
ホテル シングル/ツイン
朝食付き
256,818円
254,091円
302,273円
316,818円
376,818円
331,364円
285,909円
266,818円
税込 282,500円
税込 279,500円
税込 332,500円
税込 348,500円
税込 414,500円
税込 364,500円
税込 314,500円
税込 293,500円
ホテル シングル/ツイン
朝食・夕食付き
277,273円
274,545円
322,727円
337,273円
397,273円
351,818円
306,364円
287,273円
税込 305,000円
税込 302,000円
税込 355,000円
税込 371,000円
税込 437,000円

税込 387,000円
税込 337,000円
税込 316,000円

宿泊先

自炊プラン: 平安ハイツ(1室 1名~2名)/ ハイツフェリーチェ(1室 2名~4名)/ シティブライト(1室 1名~2名)/ メゾンアリタ(1室 2名~6名)
ホテル シングル〈食事なし〉〈朝食付き〉ホテルアバン宿毛 / ホテルマツヤ / ホテルサンリバー四万十
ホテル ツイン〈食事なし〉〈朝食付き〉ホテルアバン宿毛 / ホテルマツヤ / ホテルサンリバー四万十
ホテル シングル・ツイン〈朝・夕食付き〉 ホテルマツヤ

 2025年1月22日 ~ 3月27日 の期間の【自炊プラン】はお1人様でもご利用できます。(グループで自炊プランをご予約の場合、お客様都合での人数変更はお部屋の変更、プラン変更の対象となります)

2025年5月以降の【自炊プラン】は宿泊施設が変更になる場合がございます。

自炊プラン、ホテルツインは、男女同室(カップルプラン)可能です。
  カップルプランは18歳以上の方が対象です。学生の場合は、親権者様の承諾書が必要になります(社会人は不要)。

食事付きプランについて
朝・夕食 → ホテルまたは提携レストラン

「普通自動二輪車免許」所有の方は、上記料金より 10,000円(税込 11,000円)割引いたします。

※学科教習はオンラインで受講となります。カメラ付きのスマートフォン、パソコン、タブレットと充電器、視聴用のイヤホン・ヘッドホンが必要となります。

※ 2025年4月27日~30日、5月3日~6日は休校のため、一時帰宅となります。
  一時帰宅となる場合の往復交通費・教習遅延によるGW一時帰宅時の交通費支給はございません。
  GW滞在時の宿泊費は有料となります。

※2025年7月8~10日の最安プランは、最短卒業日数がATで17日のロングステイプランになります。(7月19日・20日・21日が休校日となります。)


《 割引情報!》

【 早割 】
対象入校日:2025年7月22日~9月11日
申込期間:2025年6月30日までのお申込みでお一人様 5,000円(税込)を割引します。

【 グループ割 】

2名以上のグループで同時申込み・同日ご入校・同一車種の場合、お一人様 5,000円(税込)を割引します。
※早割との併用可能

《 交通費を支給 》
「1月・2月・3月・8月・9月」は往復交通費の支給上限が11,000円
「4月・5月・6月・7月・10月・11月・12月」は支給上限が21,000円となります。
 ※領収書を必ずお持ちください。
 ※交通費は卒業された方のみ支給します。
 ※お客様都合の一時帰宅は自己負担となります。
 ※タクシー代は支給いたしません。


《 入校特典!》
◆卒業時に初心者マークプレゼント
◆釣り竿の無料貸し出し。※本数に限りがございます。
◆自炊寮の方に自転車を無料貸し出しします。期間中は使用についての制限はありません。※ヘルメットは必ず着用。

※高知県・愛媛県南宇和郡愛南町にお住まいの方、または実家・住民票のある方は入校できません。

保証・注意事項

保証内容

  29歳まで 30歳~49歳まで
技能教習卒業まで保証
 規定時限数+3時限まで保証
技能検定 修了検定・卒業検定ともに合格まで保証
 修了検定・卒業検定ともに各1回まで保証
宿泊費 最短日数 +4泊まで保証
※自己都合によるものは保証適用外
 最短日数+4泊まで保証
※自己都合によるものは保証適用外
食費 最短日数 +4泊まで保証
※食事なしプランの場合は対象外
※自己都合によるものは保証適用外
最短日数 +4泊まで保証
※食事なしプランの場合は対象外
※自己都合によるものは保証適用外

50歳以上の方のご入校は、お受けできません。

追加費用(保証内容を超えた場合や保証対象外時)

教習料金5,500円(税込)/1時限
修了検定
卒業検定
5,500円(税込)/1回
仮免学科試験料 1,800円(非課税)/1回
宿泊費 自炊プラン 3,000円(税込)/1泊
ホテルシングル 5,000円(税込)/1泊
ホテルツイン 5,000円(税込)/1泊
食費
自己負担となります。

前泊が必要な出発地の宿泊費は、自己負担となります。

別途費用

仮免許手数料  2,900円(内訳:仮免許試験料 1,800円(非課税)、仮免許交付料 1,100円(非課税))
※入校日当日お支払いいただく費用ですので、ご用意ください。

申込みの入校条件

普通自動車
年齢 18歳以上(修了検定受験時に18歳になっている必要がございます)
視力 片眼それぞれ0.3以上かつ両眼0.7以上見える方(メガネ・コンタクトレンズ使用可)
※視野が150度以上で一眼視力が0.7以上でも可
色彩識別 赤・青・黄の3色の区別ができる方
聴力 日常会話を聞き取れること(補聴器装着可)
※聴力に障害をお持ちの方または補聴器装着の方は、入校前に運転免許センターで「運転適性相談」を必ず受けてください。
運動能力 運転に支障を及ぼす身体障害がないこと
※身体に障害をお持ちの方は、入校前に運転免許センターで「運転適性相談」を必ず受けてください。
学力 中学校卒業程度の日本語または漢字の読み書きが出来ること。
もしくは、英語、中国語の読み書きが可能で、日本語でのコミュニケーションが可能であること。

入校後の教習や宿泊に関する事項

  • お客様は当校および宿泊施設が定める規則等を遵守し、当校および宿泊施設内外で他人に迷惑となる行為(危険・暴力・違法・社会良俗秩序に反する行為:以下、迷惑行為という)を行ってはなりません。迷惑行為を行ったあるいは迷惑行為を行う恐れがある場合、当校および宿泊施設の規則に従わない場合等は、当校の判断により強制的に退校となり本契約も解除します。
  • お客様は当校の教習カリキュラムに従い、短期卒業を目指すものとします。教習・検定に不正行為が認められた場合は、強制退校となり本契約も解除されます。
  • 仮免学科試験に3回不合格になった場合、一時帰宅になります。交通費は自己負担です。地元試験場にて学科試験を受験し(自費)合格した後、再入校となります。
  • 教習期間中の一時帰宅等はできません。日程が追加になる場合がありますので2~3日程度の余裕をお持ち下さい。
  • 予約された宿泊タイプについて混雑状況、教習の遅延、その他の事由により、やむを得ず宿泊先を変更する場合があります。
  • 細かな内容につきましては入校のしおりをご確認下さい。
  • お客様都合による追加教習・延泊・一時帰宅の場合は上記料金がかかります。
  • 教習の追加、再試験・再検定により卒業日が変更になる場合、宿泊施設の移動をお願いすることがございます。(自炊→ホテル、ホテル→自炊となることもございます。)

当校の免責事項

お客様が次に例事するような事由により損害を被られた場合においては、当校は責任を負いません。
  • 教習中の事故による損害で当校が加入する損害保険の補償範囲を超え被った損害。
  • 入校時テストの結果により、不適正となり入校できなかった場合。
  • 運転適性の自己申請により、自動車等の安全な運転に支障があるとの判断による教習の中止。
  • 天災事変、官公庁の命令、その他当校の管理できない事由により生じる教習の変更もしくは、教習の中止。
  • 当校の管理による校内および路上教習において、お客様の不注意により発生した事故、または、相手方の不注意により発生した事故にかかる損害。
  • 自由行動中の事故。
  • 盗難、いたずら、傷病等により被った損害。

注意事項

  • 刺青やファッションタトゥー(ワンポイントを含む)のある方はご入校はお受けできません。
  • ホテルツインはお1人でお申込みいただけません。
  • ご卒業後の延泊は保証範囲内であっても承ることはできません。
  • ホテルツインでお申込みされご友人様が卒業・帰宅された場合、教習を継続中のお客様は部屋移動していただく場合がございます。
  • グループで自炊プランをご予約の場合、お客様都合による人数変更があった場合は、お部屋の変更、もしくはプラン変更の対象となります。
  • 混雑時は最短卒業日数を超える場合や宿泊ホテルが満室の場合、当校指定のホテル(掲載ホテル以外の場合もあり)へ移動していただく可能性があります。
  • 中途退校の場合、教習料金より入校金+1日当たりの単価×経過日数を差し引きしご返金します。(往復交通費は自己負担です)
  • 入校後にMTからATに取得免許の変更を希望された場合、差額の返金はございません。
  • 保証内容はお客様の体調不良や自己都合によるキャンセル、遅刻には適用されません。
  • 保証範囲であっても、お客様の不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。
  • 感染症を発症した場合は、ただちに教習をストップし一時帰宅していただきます。往復交通費は自己負担となります。
    なお、再入校は当校で指定した日にお戻りいただきます。(卒業予定日が大幅に遅れますことを予めご了承ください)
  • 聴力・身体に障害のある方および運転に影響する病気(認知症、てんかん、無自覚性の低血糖症、重度の眠気の症状を呈する睡眠障害、統合失調症、再発性の失神、そううつ病、その他運転に支障のある症状等)がある方は、事前に各都道府県の運転免許試験場「運転適性相談窓口」にて適性相談をお受けください。
    適性相談の結果、不適切の場合は入校を承ることができません。なお、適性相談票を必ず入校時にご持参ください。
  • 交通事故・交通違反による行政処分を受けた方は、入校を承ることができない場合がございます。必ず、事前にご相談ください。また、運転免許取得禁止期間中(欠格期間中および停止期間中)の方は入校できません。
  • 運転免許取消処分を受けた方は、各都道府県の運転免許試験場「受験相談窓口」にて受験相談をお受けください。
  • お客様が虚偽の申告または申告なしに入校し、入校後に発覚した場合、退校していただく場合がございます。また、卒業後に運転免許試験場にて受験ができなかったり、免許の拒否や保留になった場合も、当校は一切の責任を負いません。
  • 最短卒業予定日は、技能教習のオーバーや検定・仮免学科試験等の不合格なく進行した場合の卒業可能日程です。全ての方の卒業を保証する日程ではありません。
  • 高速道路教習は、シミュレーターにて実施します。
  • 住民票忘れの場合、ご家族様に送付していただくか、マイナンバーカードをお持ちのお客様は近くのコンビニで取得いただけます。
  • 原付講習の実施はございません。
お申込みはコチラ