• 【長崎県】共立自動車学校・大野の合宿免許
  • 入校カレンダー・料金表
  • よくある質問(FAQ)
  • 【長崎県】共立自動車学校・大野 合宿免許  交通・アクセス

※予約確定後のキャンセルはキャンセル料が発生します。

普通車(AT・MT)

入校カレンダー ※日付(卒業予定日)が書かれた日が、入校設定日です。

料金表

普通車 AT

2023年8月 ~ 10月
宿泊タイプ 9/21 ~ 10/31 9/14 ~ 9/20 8/1 ~ 8/9
9/1 ~ 9/7
9/8 ~ 9/13 8/10 ~ 8/31
レギュラー
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
220,000円 245,000円 285,000円 265,000円 300,000円
税込 242,000円 税込 269,500円 税込 313,500円 税込 291,500円 税込 330,000円
ツイン
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
225,000円
税込 247,500円
シングル
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
230,000円
税込 253,000円
自炊・相部屋
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
200,000円
税込 220,000円
自炊・相部屋〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
207,000円
税込 227,700円
自炊・シングル
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
210,000円
税込 231,000円
自炊・シングル〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
217,000円
税込 238,700円
ホテル シングル
ホテルロータス
290,000円 315,000円 355,000円 335,000円 370,000円
税込 319,000円 税込 346,500円 税込 390,500円 税込 368,500円 税込 407,000円
2023年11月 ~
宿泊タイプ 11/1 ~ 1/15
4/1 ~ 4/30
1/16 ~ 1/26
3/19 ~ 3/31
3/12 ~ 3/18 1/27 ~ 2/3
3/6 ~ 3/11
2/4 ~ 3/5
レギュラー〈3食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
255,000円 285,000円 305,000円 320,000円
税込 280,500円 税込 313,500円 税込 335,500円 税込 352,000円
シングル〈3食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
220,000円
税込 242,000円
シングル〈食事なし〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
200,000円
税込 220,000円
シングル〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
207,000円
税込 227,700円

普通車 MT

2023年8月 ~ 10月
宿泊タイプ 9/21 ~ 10/31 9/14 ~ 9/20 8/1 ~ 8/9
9/1 ~ 9/7
9/8 ~ 9/13 8/10 ~ 8/31
レギュラー
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
230,000円 255,000円 295,000円 275,000円 310,000円
税込 253,000円 税込 280,500円 税込 324,500円 税込 302,500円 税込 341,000円
ツイン
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
235,000円
税込 258,500円
シングル
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
240,000円
税込 264,000円
自炊・相部屋
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
210,000円
税込 231,000円
自炊・相部屋〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
217,000円
税込 238,700円
自炊・シングル
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
220,000円
税込 242,000円
自炊・シングル〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
227,000円
税込 249,700円
ホテル シングル
ホテルロータス
300,000円 325,000円 365,000円 345,000円 380,000円
税込 330,000円 税込 357,500円 税込 401,500円 税込 379,500円 税込 418,000円
2023年11月 ~
宿泊タイプ 11/1 ~ 1/15
4/1 ~ 4/30
1/16 ~ 1/26
3/19 ~ 3/31
3/12 ~ 3/18 1/27 ~ 2/3
3/6 ~ 3/11
2/4 ~ 3/5
レギュラー〈3食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
265,000円 295,000円 315,000円 330,000円
税込 291,500円 税込 324,500円 税込 346,500円 税込 363,000円
シングル〈3食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
230,000円
税込 253,000円
シングル〈食事なし〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
210,000円
税込 231,000円
シングル〈昼食付〉
パークアベニュー大野
パークアベニュー四条橋
217,000円
税込 238,700円
「普通自動二輪車免許」所持の方 22,000円(税込)引き

※ 年末年始 2023年12月29日~2024年1月3日は一時帰宅となります。
シングル / ツイン / 自炊・シングル は、寝室のみ1名または2名の貸切となります。お風呂・トイレ等は他の方と共有です。(男性のみ)
自炊プラン・食事なしプランは、基本的にキッチン等のないお部屋となります。必要な方は、申込時にご連絡下さい。

別途費用
仮免許試験手数料:1,700円/回(非課税)※不合格の場合、受験ごとに必要。
仮免許証交付手数料:1,150円(非課税)
原付教習(希望者のみ):7,370円(税込み)※諸事情により受講できない場合がございます。

《 交通費支給 》
関東地方・その他:20,000円
近畿地方・東海地方:15,000円
中国・四国地方:8,000円
九州・沖縄地方
福岡(福岡市内及び福岡市に隣接する市町村)・佐賀・長崎:5,000円
福岡(福岡市内及び福岡市に隣接しない市町村)・熊本:6,000円
大分:8,400円
宮崎・鹿児島・沖縄:11,000円
  ★★★ 選べる長崎満喫チケットプレゼント!! ★★★
    しばらくの間、中止させていただきます。

  • 「ハウステンボス」入園割引チケット
  • 「九十九島パールシーリゾート」利用券
  • 佐世保~長崎市内の高速バス往復チケット
  • ① ② ③ の中から、ご入校期間中に1つお選びいただけます。(1回のみ)

お食事や有料施設のご利用は、お客様のご負担となります。
新型コロナウィルスの感染状況により、中止とさせて頂く場合がございます。

保証・注意事項

保証内容

30歳以下の方
技能教習 卒業まで保証
技能検定 卒業まで保証
宿泊費用 レギュラープラン : 卒業まで保証
ツインプラン : 最短日数+3泊まで
シングルプラン : 最短日数+3泊まで
ホテルシングルプラン : 最短日数+3泊まで
31歳〜39歳までの方
技能教習 最短時限+8時限まで
技能検定 修了・卒業検定 2回まで保証
宿泊費用 レギュラープラン : 最短日数+3泊まで
ツインプラン : 最短日数+3泊まで
シングルプラン : 最短日数+3泊まで
ホテルシングルプラン : 最短日数+3泊まで
保証を超えた場合の追加料金
技能教習 1時限 5,300円(税込 5,830円)
技能検定
卒業検定
1回 6,000円(税込 6,600円)
1回 6,000円(税込 6,600円)
宿泊費用 1泊 3,000円(税込 3,300円)
※全プラン共通


※ ツイン・シングル・ホテルシングルは規定宿泊数+3泊まで保証 4日目以降はレギュラーへ移動
※ 31歳以上の方はお問い合わせください。
※ 休校日は食事の用意がございません。
 (原則として日曜日、10/2・12/11・12/18・12/29 ~ 1/3・1/9・1/16 は休校日になります。)

※ 仮免学科3回不合格の場合、一時帰宅後地元の運転免許センターで受験し合格後再度入校(交通費はお客様負担)
※ 自己の不注意で延泊となった場合は、延泊初日より1日 3,300円 頂きます。(全プラン共通)

注意事項


【入校をお断りしている方】
※現在、妊娠中の方。
※離島部を除く佐世保市内、佐々町及び北松浦郡在住の方、及び住民票がある方、並びにご実家がある方は入校できません。帰省先が同地区でも禁止です。

【刺青・タトゥーのある方について】
※合宿での入校は要相談で判定する。 → 相談例:サイズが小さい、隠す事が条件、個室宿泊、閑散期等の場合は許可できるケースもある。
 サイズが大きい、隠せない、相部屋宿泊、繁忙期等の場合は不可。

【免許証をお持ちの方について】
※免許証の記載住所と住民票の住所が相違している場合 、入校前に免許証記載住所の変更が必要(住民票と同一住所にする)

【注意点】
※仮免学科試験に3回不合格となった場合は、一度ご退寮頂き、地元の試験場にて仮免学科試験に合格後、当校へお戻り頂き教習再開となります。(その際の交通費等はお客様負担となっております)
※シングル・ツインは寝室部分のみ1名または2名の貸切となります。お風呂・トイレは他の方との共有になります。※男性のみ
※7/11 ~ 9/20、1/16~3/31 の期間中にご入校の方へは、原則として原付教習を実施しておりません。期間外のご入校で教習をご希望されるお客様は、長袖・長ズボンをご持参ください。
※取消処分者の方は欠格期間が終了し、取消処分者講習の受講がお済みの方のみご入校が可能です。入校時に処分書と処分者講習修了書を(いずれも原紙)を必ずご持参頂きます。

※当校が定める滞在中の規則・注意事項を遵守して頂きます。万一、お客様がこれら規則・注意事項を遵守頂けない場合、その他下記に定める事項に該当された場合止むを得ず教習課程を中断し、退校頂く場合があります。お客様の責に帰する理由で退校となった場合、残る教習課程に対する教習料金、教習所までの往復に要する交通費等一切のご返金はいたしません。
○教習所規則、宿舎使用規則及び教習所職員の指導に従わなかった場合
○法令や公序良俗に反する行為を行った場合
○お客様の行為により教習所もしくは他の教習生が損害を受けるおそれがある場合、また受けた場合
お客様の不注意または故意、教習継続意思の明らかな減退による教習・検定の欠席及び延長があった場合、実費を追加ご負担いただきます。
※卒業日は佐世保駅解散となります。(16時ごろ学校を出発)
お申込みはコチラ